今日も色々な作業をしました。
朝は、ハウスのビニペットをステンレスのドリルビスで止める作業をしました。
90cm間隔でアーチパイプが入っているため、取り付け金具だけではしっかりと固定されていなく不安なため、すべての金具ではなく一個飛ばしですがビス止めしました。
そもそも、なぜステンレスのビスかというと、単純に錆ないようにですが、地味にお高いので、少し痛いです。
そして、ステンビスは硬い!!
ネジ山がダメになりにくいですが、それよりも深刻な問題が・・・。
それは、インパクトレンチのビット?ソケット?よくわかないですが、インパクトドライバーのプラスのやつが欠けてしまうのです。
力を込めてギューッと回していくのですが、力の入れ具合が微妙で入りすぎるとビスがなめらずに、ビットの方がやられてしまったり、力を入れてる時に外れると、アーチパイプにごっつんこして欠けてしまうのです。
ステンレスビス用の物の方がいいと思って、一番良さそうなものを買ったのですが、それも今日2本やられてしまいました。
やはり、抑え方、回し方にコツがあります。
まっすぐに、力を入れすぎず、最後は何回かに分けてやるといい感じで出来ます。
初めての薬剤散布
今日はその他に、苗に薬剤を散布しました。
薬剤散布は、研修中にも何回かやっていましたが、自分の所では初めてです。
使用したのは、「ジーファイン」
これは、殺菌剤ですね。書いてます。
もう一つは「ハイカルック」です。
こちらはカルシウム剤ですね。
師匠の背負動噴で、すべての苗にかけました。
薬剤をかけた後なので、乾燥させる必要があり、ズラシは明日になりました。
扉を直す。
うちのハウスの扉は、曲がっていたり左右がずれていたり、どうもうまくありません。
高さも適当に合わせたため、扉の下が20cmくらい空いていて、ハウスに鳥が入ってしまったり、風が入ってしまったり。
いずれやらないといけない作業なので、早め?遅いのですが、対処します。
これも結構苦戦して、終わったのは19:00くらいでした。
どうも、キリが悪いと落ち着かないので、真っ暗の中でも無理くり終わらせました。
さて、明日はズラシになります。
ようやくズラせることと、作業が1つ進むことが嬉しく思います。
ここまでは、色々とあるなかでも、苗だけはそれなりにいい感じで育ってくれています。
順調、順調!!
ハウスは、ビニールの裾埋めと、番線を貼る作業が残っています。
潅水装置も残っています。
まだまだ、やることは山積みです。
がんばらねば。