暖かくなって来ました。
僕が住む岩手県奥州市江刺米里は 、まだ雪がありますが、盛岡、北上、水沢では田んぼの雪は溶けています。
これからもまだ寒い日が来るのでしょうが、この1週間は特に暖かいようで、ハウスの事もやりやすい1週間になります。
今現在の状況は、ハウスのビニールを貼る前段階まで来ています。
ハウスの妻面の上にある換気窓をどうするか考えています。
今回、僕らの建設したハウスはJAの育苗ハウスとして使用していたハウスでした。
妻面の換気窓が付いておらず、新しく購入する必要がありました。
しかし、高い。
4棟分だと8つも欲しくなるので、高い×8=ものすごく高いです。
出来るだけ初期投資を抑えたいのでなんとかならないものかと考えていましたが、なかなか難しいものです。
どこかの新規就農のハウスで、妻面の換気窓をクルクルを使用していたという事を聞いていたので気にはなっていました。
ただ、雨が入ってくると思うので、それがネックです。
もちろん、低コストですので、雨の面だけカバーできれば良さそうなもんですが、それが難しいのです。
妻面換気をクルクルでやる事が頭の中で渦を巻いています。
クルクルでグルグルです。
今回は思い切って、クルクルで妻面換気をする方向で決定しましたが、雨対策は全然わかっていない状況です。
屋根を付けるか、なにかしらの対策をして、雨をシャットダウンしようとは思いますが、とりあえずビニペットで枠を設置しておいて、後でチャレンジです。
何かいいアイデアをお持ちの方は、教えて下さいm( )m
ヒントでも何でも結構です。
どうぞよろしくお願いします。