MENU
トマト農家のトマト屋
トマト農家のトマト屋(トマト農家のブログ)は、リニューアルいたしました。目指せ!世界一楽しいトマト屋!
  1. ホーム
  2. トマト農家のブログ
  3. 家事も仕事の先も

家事も仕事の先も

2023 9/12
トマト農家のブログ
2019年9月15日2023年9月12日
  • URLをコピーしました!

最近は、家事もすっかり慣れて、仕事よりも家事をしている時の方が普通なような気がするほどです。

家事はご飯支度、片付け、掃除、洗濯。

圃場はごちゃごちゃしていますが、家の居住スペースは、最近は拭き掃除までして、ピッカピカです。

子供が生まれる前から家事全般をやっていますが、妻が良くなったからと言ってすぐにバトンタッチするわけにもいかないので、僕がもっと効率よく家事をこなして、子供が生まれてからも家事をやっていこうと思います。

妻は子供の世話もあるし、僕の仕事も手伝ってもらいたいと思っています。

妻は、家事を全てこなしながら子供の世話と僕の仕事の手伝いができるほど体力があるとは思えません。

研修中の妻であれば可能だったと思いますが、入院したり絶対安静で家にいる時間が長いので、全然体力がありません。

この前はしゃがんだら立てなかったなどと言っていました。

なので、僕が縁の下も大黒柱も何でもやってやろうと思います。

でも、最近は少し疲れてきました。

たまに耳の上のあたりがズキズキ痛かったり、風邪を引きそうだったり、精神的な部分以外にも体にも何か変化が起きてきました。

せめて、好きなように仕事が出来ればストレス発散になるのですが。

そうもいかず…。

この状況では難しいですね。

でも、確実に僕の目はもっと先を見据えています。もっともっと先を。

トマト農家のブログ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • フッタンフォットン
  • 目と鼻の先の希望

この記事を書いた人

トマト屋のアバター トマト屋

おすすめ記事

  • 2024年4月19日
  • 桜ララバイ
    2024年4月13日
  • トマトブログの再開
    2024年3月29日
  • 三浦先生ありがとうございました。
    2024年3月28日
  • トマト農家のトマト屋をリニューアルしました。
    2023年9月12日
  • トマトの温床作り。
    2022年2月27日
  • いつもより長文注意!「半分って言ったのに。頑張れハジメ号」の巻
    2022年2月26日
  • 走り壁高跳び
    2022年2月20日

© SWELL DEMO 05.

目次