MENU
トマト農家のトマト屋
トマト農家のトマト屋(トマト農家のブログ)は、リニューアルいたしました。目指せ!世界一楽しいトマト屋!
  1. ホーム
  2. トマト農家のブログ
  3. きゅうりの定植とインフルエンザ

きゅうりの定植とインフルエンザ

2017 2/10
トマト農家のブログ
2017年2月10日
  • URLをコピーしました!

今日はこの前にどぶ漬したきゅうりの定植です。

実は、先日の研修はお休みさせていただきました。

というのも、小学2年生の娘がインフルエンザにかかってしまって・・・。

妻と二人で看病とインフルエンザの拡散を防止するべく、研修をお休みさせていただきました。

後で思いましたが、僕は研修に出た方が良かったかな?と思ったり、翌日はきゅうりの定植なので、ぜひやってみたいという気持ちがありましたが、インフルエンザを拡散してしまったら師匠と従業員の方々に迷惑をかけてしまう・・・。という思いのサンドイッチ状態でした。

今朝、師匠に電話して、今日は自分だけでも研修に行くつもりという事を告げると、あっさりOKサインがでました。

うつさないようにマスクをして研修に行きました。妻は子供とお留守番です。

僕もほんの少し体調が悪かったのですが、それほどではなかったので研修に行くことにしましたが、お昼を過ぎたあたりから、疲れか何なのか、フラフラしていましたが、せっかくの研修なので最後までやろうと思い、足りない部分は気持ちでカバーっす!

前置きが長くなりましたが、今日の作業は、きゅうりの定植を午前中いっぱいしました。その後きゅうりの畝を囲むように小さなビニールを張るための棒を刺し、ビニールを張り、これできゅうりはひと段落です。

その後は、きゅうりの苗が入っていたポットを使い、今度はトマトの苗を移し替える為の土を入れました。

かなりの量があったため、作業は全て終わりませんでしたが、僕の体もそろそろ限界だったので、ちょうど良かったです。

その後、家に帰って体温を計ると、37.1度に。再び計ると37.5度に。

明日は祝日の土曜日ですので、一般の病院はやっていません。そのため、17:30過ぎに病院に行き、インフルエンザの検査をしましたが、初期すぎて検査の反応が悪く、はっきりとした診断がありませんでした。

家に帰り体温を計ると、38.2度。

自己判断で38度を超えたらインフルエンザだと思いますので、明日の様子を見るか、症状がやばいようなら再度、病院に行こう思います。

とりあえず、今日はきゅうりの定植ができてヨカッタァ〜!

トマト農家のブログ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • トマトの先輩、吉田雄次郎さん
  • 農業ロボットで失業?

この記事を書いた人

トマト屋のアバター トマト屋

おすすめ記事

  • 2024年4月19日
  • 桜ララバイ
    2024年4月13日
  • トマトブログの再開
    2024年3月29日
  • 三浦先生ありがとうございました。
    2024年3月28日
  • トマト農家のトマト屋をリニューアルしました。
    2023年9月12日
  • トマトの温床作り。
    2022年2月27日
  • いつもより長文注意!「半分って言ったのに。頑張れハジメ号」の巻
    2022年2月26日
  • 走り壁高跳び
    2022年2月20日

© SWELL DEMO 05.

目次