今日は用事があったため、近所の草刈りをお休みし外出しました。
家を長い時間空けるのは結構ひさしぶりで、おっかなびっくりなところもありましたが、ここは思い切りが肝心です。
じゃないと外出できませんから。
何にビビっているかと言えば、天気です。
ハウスの温度の急上昇や雨や風です。
離れていると、ウェブカメラで映像は見れても手が届かない為、何とももどかしい状態になります。
今日の天気で言えば、くもりです。
雨にも傾きそうですし、晴にもなるかもしれません。
女心と秋の空と言いますが、最近の空はそれ以上にコロコロ変わるし、天気予報も全然あてになりません。
直前の情報を確認する雨雲レーダーは結構あてになるのですが、せいぜい2.3時間先が限度です。
それ以上になると大体という感じです。
日中の天気はそれなりに安定していたようです。
こういう外出の際は、ハウスのクルクルをいつもより開けて熱がこもらないようにしています。
温度もちょこちょこ見ていたので何となくわかりました。
風は少し向きが変わって、思ったよりも強かったと思います。
4時くらいまでは安定していたと思いますが、結構強めの雨が降ったようです!
僕の家付近はギリギリ、中レベルの雨でした。それなりに強いが土砂降りではないレベル、10mmに満たないくらいかな?レーダーでは黄緑みたいな色です。
ですが、1キロくらい離れたところは物凄い濃い赤で、1時間に80mmを超えるような土砂降りでした。正に間一髪・・・。
- 1
- 2