今週はすごーく気を張り詰めて作業をしていました。
イライラしているとか、そういう事ではなくて、集中しているというか、頑張っているというかです。
そんな中、住んでいないご近所さんが亡くなり、火葬やらお葬式やら、忙しい上に重なってきました。
これはやばい!
僕は1週間のタイムスケジュールを手帳で管理しています。
大抵の事は1週間サイクルですので手帳がマストアイテムです。
みるみるうちに今週のスケジュールが売れっ子芸能人並みに真っ黒になっていきます。
「やばいなぁー。このスケジュールで行けるだろうか?」と自分で自分が心配になるほどの過密スケジュールで、理論上は出来るのですが、あくまで理論上です。
かなりプレッシャーでしたが、そんな中、お隣さんが僕の圃場に来て「会った事も無い人なのだし、忙しいのであれば、俺がお悔やみを預かるから、火葬と葬式は出なくていいんだぁー?」という事を伝えに来てくれました。
僕はそういう事であれば、作業も進められると思い、話の通りにしました。
ですが、ピーん!!と張り詰めた緊張の糸が緩んだのか切れたのか、書類の提出もあって、作業が手につかなくなってしまいました。
収穫はやらないとダメになってしまうのでやりましたが、それ以外の作業はピタリと止まってしまいました。
- 1
- 2