今日でほとんどの苗のUターンが終わりました。
Uターンというのは、トマトを吊っている番線までトマトが大きくなって、その後は下に向かって成長させる誘引方法です。
ほとんどの苗が終わってと言っていますが、実際は手が回らずに、強引にUターンをしたり、時にはボキボキとトマトを折っちゃたり、同時に心も折れそうになったり…。
心は皮一枚で何とか繋がってますが、トマトは皮一枚では生きられないので、折れた上の部分はごめんなさいします。ごめん。
Uターンも終わったと思ったら、全然できていないゾーンを発見し、心にとどめが刺さりそうでしたが、そこは収穫の猛者となり心をそらしました。明日やろう。
Uターンは番線の上を通らなければ支える物がないのですが、作業の遅れから、半数以上が番線のしたを通って反対側に支えがないダメなUターンをしてしまっていました。
どうしてもできない時のために、「U子」という補助具が売っていますが、1個で50円とかそれ以上もするので、僕は買いませんでした。
僕はどうなるかわかりませんが、マイカ線という農業でよく使う強い線で1本1本を支えて、番線に結んでみました。
果たしてどうなるか。
もし、ダメなら、バッタバッタとトマトが倒れてくる恐怖に、耳を塞ぎ「ノー!!」と叫ぶ僕の姿が想像できます。なんか笑えます。
人ごとのようですが、U子でも対応できないような物でも、マイカ線なら自由自在です。
これからはU子ではなくマイ子の時代が来るかもしれません。
なので、かなり大掛かりな実験ですが、僕は期待しています。
果たしてどうなるか、乞うご期待です!