農業が好きですか?と聞かれて、「はい!」と素直に言える農家の方は何パーセントくらいでしょうか?
理想は100%でしょうが、なかなかそうもいきません。
きっと良くて50%で、
もしかしたら10%にも満たないかもしれません。
そこで、質問を変えます。
農業が楽しいですか?
そう聞かれて楽しいと答える方はさらに減るかもしれません。
普通に考えて、農業は楽しいことではないと思います。
家庭菜園のような小規模であれば楽しいと思えるのでしょうが、大規模な農業であればあるほど、管理が大変だったり作業の量も多くなるので、厳しい現実が待っています。
それを踏まえて「楽しい」言えるならば純粋にスゴイことです。
そして、楽しい農業が良いのではなく、楽しと思える農業が良いと思います。
例えば、やることが溜まってしまって、それでも楽しいと思えるならそれは嘘だと思います。
それは現実逃避をしているだけで、楽しんでいる場合ではないと思います。
では、いつ楽しめるのか?楽しいと思えるのかは、先がきちんと見えている状況であること、そして、やることがないという状況の時だと思います。
- 1
- 2