今日は、久々に師匠の元で研修です。
本来は、師匠の畑で研修をする目的で研修生になったわけですが、最近では大学での勉強がメインになっていた気がします。
どちらも手を抜くことはできなのでしょうが、どうしても知識が無い僕らは、勉強に重点を置いていたのかもしれません。
と言っても経験もないので、どちらも平等に行うべきなのでしょうね。
ただし、大学での勉強をやっていると、自分に足りないものが見えてきます。
どんどん吸収して、少しずつ前進していけば、それなりの農業人になれるのかと思います。
まずは、他の皆さんに置いてかれないように、頑張りたいと思います!
超実践的な研修
僕らが大学に行こうか迷っていた時の話ですが、師匠が僕らのために「研修生用の大型ハウスで4アールくらトマトをやってみないか?」という話になりました。
僕としては、どんどんやりましょう!という感じだったので、やる方向になりました。
しかし、大学が忙しくなってしまい、畑での研修の数がどんどんと減ってしまいました。
そんな時に、注文していたトマトの苗が届きました。
僕も、早めに断ればよかったのかもしれませんが、どこかでやってみたいという気持ちもあったのため、言葉に出すことをちゅうちょしていました。
そして、今日は、セル苗をポットに移植しました。
数にして900本。
少ないようですが、超初心者の僕らには多いのかもしれません。
まして、時間が無いので、大変です。
しかーし!
一度やると決めたことは、やり通すのが男!!
大学で忙しくとも朝は早くから作業ができます。
それが農家です。
僕らは、植物を責任持って育てる職業を選んだ以上、逃げる選択肢はありません。
ですが、その前に機動力を確保しないといけません。
それは、軽トラック!!
本来なら就農準備段階で取得したかったのですが、軽トラックを早めに買う必要が出てきました。
そして、問題は妻がオートマ限定ということです。
今現在の予定としては、激安の軽トラを購入し、就農して数年間はそれに乗り、軌道に乗った時にハイゼーーーット!!の新車でも買おうか、それとも農業女子っぽくピンクとか買おうか、と思っています。
ここで、疑問です。ハイゼットはなぜHIJETと書いてハイゼットって読むんですかねぇ〜?誰かご存知ありませんか?知っていたら教えてください。
と、どうでもいいことに疑問を持ってしまう僕でした。