昨日、耳鼻科に行ったばっかりなのに、昨日の夕方あたりから左の耳の前?もみあげのあたりが痛い。
なんか小さな丸いものがコロコロ触れる。
なんだろう。
朝、先生の回診の時に言うと、
昨日、耳鼻科行ったんだよね?
と。
行きましたけど、夕方から痛いので〜。と
先生が触ると確かにコロコロ触れる、耳下腺ですね。
もう一度耳鼻科に問い合わせてみますね〜。と
しばらくすると、耳鼻科の診察行きましょうとお迎えが。
耳鼻科の先生に診てもらうと、確かに耳下腺腫れてるなぁ〜。
オタフクはやってるよね?
予防接種とか小さい時にやったでしょ?
えっ、やってないです。
かかった覚えもないですけど〜。
うーん、怖いのはおたふくだよね〜。
熱はないよね?けど、熱でない人もいるからなぁ。
血液検査で炎症あるかどうかとおたふくの抗体調べるね〜。
あと、エコーで見てみるけど、今日は他の科で機械使ってるから明日ね。
今日は終わりです〜。
と部屋に戻る。
え、おたふく。
おたふくだったらここの大部屋にいたらマズイんじゃないのかと思いつつ。
次の日、朝一で耳鼻科へ。
エコーで見てもらう。
血液検査の結果、アミラーゼが高くないからおたふくではないと思うよ、おたふくだとアミラーゼが上がるからさ。
エコーもおたふくじゃないとすると嚢胞が出来て炎症かなと思ったけど、見た感じ嚢胞でもなさそうだから、抗生剤も飲まなくていいし、軽く炎症おきたって感じだから大丈夫だね〜。
歯とか頭掻いて傷出来て、そこからちょっとばい菌入ってなんかでも、耳下腺すぐ腫れたりするからね〜。
確かに最近歯茎ちょっと痛かったりしました。
そっか、あと頭掻いたりさ〜。
まず、大丈夫そうだから、あと、おたふくの抗体検査はまだ結果こないから、後でね。
と今日は終わり。
まだ、痛みはあるけど、徐々に良くなっていくのかな。
まずは良かったです。