昨日の昼を最後に止血剤の内服をやめました。
今朝トイレの後、拭いたら透明なオリモノにうっすら血が混じっていた。
4回拭いたけど、4回とも。
見間違いではなさそう。
午前中診察があり、羊水量も問題ないし、赤ちゃんも元気だし、出血も大量じゃないので、今のところ予定通り明日の退院で大丈夫です。
との事。
午後になってもトイレの後は、ピンクっぽいのがつく感じ。
ホントに大丈夫なんだろうね?
夕方、回診で先生が2人きた。
午前の診察で、今の感じなら明日、退院でいいって言われましたけど、前も朝、出血あって、だんだんピンクになってみたいなのが毎日続いたりしたけど、家に帰ってからもそんなのが毎日続いても大丈夫なんですか?
明日の朝にまたドッと出血するとかならまた、話は変わります。
いやいや、そうじゃなくて、退院してから、こう言う感じなら様子見てていいのかを聞いてるんです。
今、ピンクなんですよね?赤とかじゃなければ大丈夫です。
ってそこを聞きたいんじゃない。なんか飲み込めませんね。
って言ったら、もう1人いたよく説明してくれる先生が、
まず、今の感じなら退院しても大丈夫だし、もし帰って今より多く出血するとかなら、その時連絡いただいてその時の判断になりますね。
って言われた。
そうそう、その一言で良かったのに、誰も明日の事じゃない、帰ってからの判断を聞いているのだよ。
少しでも不安なく帰りたいじゃん。
うまく伝えられなかった自分にも腹が立つ。
夕飯後、トイレの後に拭くと真っ赤ではないが、赤褐色のがつく。
看護師さんに言うと、
次またトイレ行ったら呼んでください、確認します。
はい。
ちょっとやだけど、仕方ない。
しばらくして、トイレへ行き、看護師さんに確認してもらうと、
うーん真っ赤ではないけど、一応明日も診察あると思うから、その時の出血次第かな〜。
だそうです。
なんかモヤモヤ。ホントにこれで退院大丈夫なんだろうか。
情緒不安定…
夫と子供が、家を掃除したり、私が帰ってトイレに行くにもあまり動かなくていいようにリビングにベットを移した写真を送ってくれた。
ありがたい。
なんか帰るのが楽しみになってきた。
明日、退院出来るかな〜。