退院の次の日、朝は茶オリその後昼にかけて黄色いオリモノになっていく。
1日3回張り止めのお薬、ズファジランを飲んでる。
少しでも長ーく安定して効いて欲しいので、入院中から食事に関係なく、6時間おきに飲んでいる。
8:30
14:30
20:30
そして夜中痛くなったり、張ったりしたら出来るだけ4時間以上はあけて頓服で飲む。
という感じで服用してます。
家に帰って来てからも、トイレと歯ブラシ以外はずっとリビングのベット。
シャワーは毎日いいって言われたけど、大丈夫かな。
今日も、夕飯は夫が作ってくれて、さぁそろそろご飯と思っていたら、突然19:30頃から腹痛。
横向きになって下腹部を抑えて、かなり痛い!
1時間早いけど、薬を飲む。
とにかく痛くて話も出来ない。
目をぎゅっと閉じて早く治れと祈る。
しばらくして、お股に違和感…
なんか出てきた!
確認しにトイレへ。
ナプキンにはチョコレートのような濃い茶色の血。
そのままトイレに座ってると、びっくりするくらいその血が出続ける。
夫を呼ぶと
多いな。
子供も心配で見に来る。
うわぁ。大丈夫?ママ。
うん大丈夫!お腹痛いの良くなったよ。
途中でトイレに座ってしまったので、はっきりした量はわからないけど、おそらく、夜用ナプキンがいっぱいになるくらい出たんじゃないかと思います。
少しするとその出血は止まったので、トイレからでました。
時計が20時を少し回っていたので、多分、30分くらい腹痛と張りが続いていたのかな〜。
夫に
どうする?病院に連絡する?
いや、茶色の血だから、前に先生が言ってた血腫からの出血だと思うよ。様子見よう。
わかった。
その後は、何事もなく落ち着いていました。
はぁ。びっくりした。