1週間ぶりに病院へ。
赤ちゃんも無事に大きくなっていて、二頭身になっております。
赤ちゃんの大きさと最終月経日から割り出した出産予定日は2020年2月10日!
予定日が確定しましたー。やったー!
けど、真冬だなぁ。上の2人は夏生まれだったから、冬はどんな感じなんだろう。
授乳とか寒そうです。上の子が学校でインフルとかもらって来なきゃいいけど。徹底して予防せねば。
ということで、母子手帳をもらって来てねと先生から言われました。
そして、今通ってる病院では、お産は数年前にやめているので、検診のみしかできなくて、32週くらいになったら、お産する病院に行くという事。
そうじゃなく、最初からお産する病院で検診をする。
どちらでもいいよ、と言われました。もし、うちで検診するなら、2週間後、お産する病院で最初から検診するなら、決まった時点で来週にでも一度来て、紹介状と向こうの予約とるからという事でした。
病院を出て夫に報告。母子手帳もらうのに、マイナンバーカード?もほしいらしく、一度家に帰る。
何往復も面倒だ。ツワリもツライのに〜。
けど、早く母子手帳欲しいから仕方ないか。
役所に行き、色々説明があってやっとこさ母子手帳ゲットしましたー!
帰って早速、夫に見せるとすごく嬉しそう!写真撮ってました。
まずは、一歩前進!
さて、どうしようかな。病院の件。
1週間悩んでみるか。