トマト農家のブログ

さーて、ぼちぼち。

今日は師匠と普及員さんとで僕の圃場で指導会です。

僕の圃場は、はっきり言って綺麗でもないし、管理は下の下だと思います。

ですが、実がなっていないわけでもなく、葉っぱに広がる病気にはなっていません。

ただそれは今年が実がなりやすい年だった事と、病気に関しても運が良かっただけで、明日にも急激に病気が広がるかもしれません。

1年目の出来次第でその人の作業に関する姿勢や出来るうんぬんが評価されるような感じがするのですが、僕はかなりの問題児になってしまうと思います。

たとえ、ここから挽回したとしても途中経過がよろしくないので評価は変わりません。

たとえ、トマトがたくさん取れたとしても、出来栄えが良くないので評価は変わりません。

数は一時的な物で、出来栄えは持続的な結果をもたらすといったところでしょうか。

今年はとても勉強になりました。

それはもちろんいい意味で。

悔いはありますが、僕の力はこんなもんだと思います。

でも僕は今年経験した事で大きく飛躍できそうです。

来年からは先行先行で作業すれば、間違いなく今の面積であればこなせますし、数も上がるでしょう。

忙しい一年でしたが、トマトの収穫以上に収穫の多い一年だったと思います。

10月末くらいまでは収穫や作業があるわけですが、これからは細々とトマト作業をこなします。

もう頭の中は来年に向けて動いています。

そして、ここに来てトラブルです。

防除をしようと思いましたが、水量が足りなく???だったため、さわ水を来年仕様に切り替え中です。

今回は溜め池にハウスビニールを張って貯水能力を上げて雨水等もしっかりと溜めれるようにします。

午後からは収穫後に防除予定でしたが、予定変更で溜め池掘りをしています。

どこか評価を気にしすぎて焦る部分があり、精神を削ってしまったかもしれません。

僕はメンタルが強い方ではないので、自分のペースを乱してしまうと作業ができなくなる傾向があります。

ポンコツなのでしょうが、やる時はやれるので、やれる自分を持続できるようにペースを乱さずにやっていくのが課題です。

まずは、最後に向けて頑張ります。

数は採れるだけ採りますよ。

そうそう、今日から直売をセルフ量り売り方式にしました。

妻や子供と犬3匹の世話をしての直売準備はかなり重労働です。

一時期は深夜12時を過ぎる事もありました。

そうもしていられないので前からやってみたかったセルフ量り売りに思い切ってチェンジしてみました。

お客様にはご面倒をお掛けいたしますが、購入するものを直接選べるというメリットもございます。

どうぞご利用ください。

-トマト農家のブログ