すごく久々の投稿になります。
なかなか、家の事が忙しくてブログを投稿する気力が続きませんでした(とほほ。)
ご心配をおかけしました。スミマセン(汗)
とりあえず近況報告を。
トマトはもう数日で終わりです。
妻は未だに入院していますが、経過は順調で特に大きなトラブルもありません。
お腹の中の赤ちゃんの性別は男じゃないか?と言う話をしましたが、最近になって女かも?という事になっていて、こうなれば産まれるまでどっちになるのかわかりません。
楽しみはとっておく事にします。
今日は僕の気力も回復したのでブログ投稿になりましたが、数日間はバタバタなので、明日の投稿もお約束は出来ません。
出来る限り投稿したいとは思っております。
継続は力ですから、意味のないブログでも継続していければと思っています。
今日は人首小学校に来ました。
学習発表会があり、子供たちの様子を見てパワーをもらいました。
最初のパワーは1・2年生の「パプリカ」を踊る元気な姿を見た時でした。
僕は踊りが苦手でしたが、アメトークのパプリカ踊りたくない芸人?を見た事がきっかけで、踊りを見るのが楽しくなりました。
僕のように踊りが苦手な芸人たちが、それなりに踊ろうと頑張る姿が感動まではいきませんでしたが、楽しい気持ちを教えてくれました。
そして、今年から移動になってしまった保険の先生に僕らのトマトを渡す事ができたのも嬉しい事でした。
僕の子供は司会を勤め上げ、劇でもがんばっていました。家では見えない成長を見ると、ほっこりとします。
このパワーを元に、これからも頑張れそうです。