トマト農家のブログ

久々のトマト屋ブログ

さて。お久々の投稿になります。

ここは岩手県の奥州市にあります江刺という所の一番端にあります米里でトマト農家をしております。

農家ブログとして始めまして、研修中から数えると5年くらいは続いているのかな?結構長いですね。

長いのはいいのですが、更新頻度が悪かったり、そこが反省点です。

他にも反省すべき点は多々あるのですが、それもこのブログの持ち味になっていたりして。笑えない冗談ですね。ごめんなさい。

前回、時間ができてきたみたいな投稿をしましたが、その後はいつも通り時間がなく、とほほな結果になって、いつも通り長いお休みになってしまいました。ごめんなさい。

仕事の方はひとまず順調?と言っておきましょうか。

今年は3/6にトマトの苗が来る予定になっております。

本格的な始動はこれからになるのですが、今はまだハウス建設の真っ只中です。

今年は23間ハウスを2棟建設して全部で22アールになろうとしています。

ここまで来ればそれなりの収益が見込めるわけで、忙しさも倍増というわけです。

ですが、無理はせず、着実に作業を進めていこうと思います。、反収目標は去年より多ければいいというくらいな軽い感じです。

さすがにトマトも4年目になると少しは分かってきて、自分なりの作業方法というか工夫しているポイントもあります。

他の生産者の方では見たことのないやり方も去年から始めて手応えも感じております。

去年はやり切る事が目標でしたが、今年は負けない事が目標です。

作業的な無理は承知の上。夜まで作業は当たり前。ヘッドライトを着けて夜中までトマトを収穫する日が多いほど充実している一年になるというわけです。

去年もピークの時はハウス建設も定植も誘引作業も収穫も気がつけばヘッドライトを光らせて行っておりました。

途中でヘッドライトの接触が悪くなって壊れてしまい、修理しながら使っていましたが、長時間使えるタイプのヘッドライトはバッテリーと本体が離れていて、コード関係がよく接触不良を起こしてしまいます。

その事を踏まえて今年は短時間タイプ、本体とバッテリーが一体型の物を複数用意して残業に備えております。

後は僕の体のバッテリー次第という事で。

それもちょくちょく断線するし、たまにオーバーヒートするポンコツなのですが。

気がつけば歳も40を過ぎ、2、30代の頃のアルカリ電池のようなバッテリーではなく、充電をきちんとして上手く使っていかなければいけない体になってきました。

今年は世界的に不安が多くなりそうな予感がする一年ではありますが、一生懸命にトマトやブログもやっていきたいと思っております。

また近々、記事更新します。

苗が来る3/6までに最低でも1、2回は更新しようと思います。

それでは、今年もどうぞ江刺米里のトマト農家「トマト農家のトマト屋」をどうぞよろしくおねがいいたします。ぺこり。

-トマト農家のブログ